つれづれ。

夫さんが早めの定年退職ということで、無事退職しました。

といっても、有給消化しているとこなので、12月いっぱいまでではあるのですが。

でも実際のお仕事は終わりなので、とりあえず退職お祝いしました。

仕事納めの日は、カレーライスにジェノベーゼパスタ、ハンバーグのトルコライスに。

ハンバーグもだいぶコツをつかんで美味しく作れるようになりました。

夫さんが喜んで食べてくれたのが嬉しかったです。


これから、夫さんはお昼お弁当生活から毎回準備に変わるので、作り置きおかずを作るようにします。

昨日は、きゅうりの酢の物と、にんじんの酒蒸し炒め、ひじきの煮物を作りました。

数日置いておけるものをちょくちょく作って、夫さんが好きに選べるようにしたいとおもいます。

お弁当おかずを作っていたので、それが冷凍から冷蔵保存に変わっただけですが、冷凍しなくていいのでレパートリーが増えそうです。

じゃがいもとか大根とかも使えるようになりますからね。

自分用にもなにか作れたらなとおもっていますが、私が好きなものは大概夫さんの好きなものだったりするので、おかず争奪戦になりそうです。

ポテサラとか特にそうで、作るの大変なのに食べるのは一瞬で、2日持てばいい方かな。

と言いつつ、沢山食べるのは私の方だったりします。

夫さんはちょこちょこ食べて、次も楽しめるようにちゃんと残しておく、リスさんのような食べ方。

それに比べて私は、一度にガッツリ食べたい派、でも、夫さんが楽しみに残しているのがわかるものはなるべくちょっとずつ食べるようにしています。

なるべく…なので、つい食べきってしまうことも多々…ごめんよ、夫さん。

代わりに夫さんが好きなおかずを作るからね。

 

雨あまやどり

絵を描きます。(創作・版権) 長崎在住、おうち遊び大好き。

0コメント

  • 1000 / 1000