夫が、ギターの弦の張替えをしたあと、「やっぱり違う…」というので、どうしたのかたずねると、ギブソンとエピフォンに同じ弦を張ったけど、やっぱり音色が全然違うというのです。
聴き比べてみると、エピフォンはシャリシャリした高音が強い音ですが、ギブソンは中低音が気持ちいい柔らかな音で、確かに違う…。
まぁ、違うのは当たり前だよね~って、二人でうんうん頷いたのでした。
エピフォンをドロップDチューニングにしておいて、そういう曲の時はエピフォンを使おうとしていたらしいのですが、こうも音が違うと、う~ん…と。
考えながらタバコ休憩に行く夫。
そしてタバコ休憩から戻ってきた夫が、「決めた!」と。
秋葉原のパーツ屋でパーツ買ってきて改造しよ!というのです。
自分で色々するの好きな夫だけど、ギターもそうなのでした。
ラグタイム系をこのギター、綺麗系をこのギターにしようかな…と、あれこれ決めて、エピフォンに張った弦を他のギターに張り替えて、エピフォンを改造できる状態にしておくそうです。
改造してもダメだったら僕もモーリスSシリーズ買おうかな…と言っています。
私のギターと同じシリーズで、材が違うもの…と。
なんだかまたギターが増えそうな予感です。
まぁ仕事道具だし仕方ないかな。
0コメント