冬場になるとこたつむりになるので、なかなかブログにするような事もなく、日々をだらだらと過ごしています。
クリスマスも、直前まで何をするか決めておらず、前日の夜に急にシフォンケーキを焼きたくなって作りました。
ケーキ屋さんでケーキ買ってくるつもりでいましたが、せっかくなら作りたいなとおもったので予定変更です。
生クリームとフルーツだけ買ってきて、当日に盛り付けして完成。
そういえば今回作っていて知ったのですが、シフォンケーキは型から外すのに最低でも4時間は冷まさないといけないんですね。
今まであまり時間は測ってなくて、粗熱がとれたら型から外していたのですが、ちゃんと冷ましていたのかな?とおもってしまいました。
これからは4時間以上冷ましてから外したいとおもいます。
ちなみに今回は粗熱とれたら袋にいれて逆さまのまま一晩かけて冷ましました。
その方がしっとりするらしく、いいんですって。
出来上がりはふわふわで美味しかったです。
あとは、フライドチキン買ってきて、ターメリックライスとかを作ってワンプレートに盛り付け。
揚げ物は買ってくると楽でいいですね。
たまに作ることもありますが、こういう、色々準備しなくてはいけない時とかはつい買ってきてしまいます。
クリスマスで、スーパーにも沢山のオードブルとか並んでいました。
そういうのをみると、きたなクリスマス…と急に実感が湧いてきます。
出不精になりがちな冬ですが、たまには買い物とか出かけると、季節の移ろいを感じられていいですね。
と言いつつ、今日もこたつむりの予定なのですが…。
0コメント